高校生の頃、まだ皮下脂肪にも内蔵脂肪にも無縁だった頃、
こう思っていました。
「ジム通いとか、ダイエットとか、
食べるのにお金使って、痩せるのにもお金使って、
大人ってバカなの?」
そして、20年後の今、
自分がまんまとそのバカな大人になっていました。
身を粉にして働いたお金で、
高い酒と高いカロリーを摂取し、
最新の痩身エステやダイエットメニューに勤しむ。
日本経済には間違いなく貢献しました。
でも、疲れたんです。
私が断捨離をしたいと思った理由のひとつが
「買う喜びより、捨てる苦しみが上回ったから」
買っては捨てるの繰り返し。
その負のスパイラルから抜け出したい。
もちろん、日々大きくなる子どもの服や、
生ごみなど、生きてる限りどうしたって捨てなければ
いけないものはあります。
でも、息を吸うように買って捨てる生活はやめたい。
やめるのは無理でも、そのサイクルをゆるやかにしたい。
今まで死ぬほど買い物して
日本経済に貢献してきました。
今度は自分の人生に貢献させてください。
買う喜びより、捨てる苦しみが上回る…まさにその通りです。散々、散財しないとここまで辿り着かなかったのでかなり高い授業料(泣)。捨てることを考えずに厳選して買いたいものです!